日々の出来事を忘れないために
----- Notes on daily events -----
ページビューの合計
イエスから目を離さないでいなさい。(へブル 12:2)
2018-12-25
共同親権
勝どきの家の登記を娘、孫2人に贈与しようと
手続きしている。
未成年者に代わって親権者が法律行為をする場合、
共同親権(父母が婚姻中)のときは父母が記名押印をする。
(民818)
とある。では今回の書類で孫たちの名前が書かれたところは
両親の押印が必要だが、孫の押印は不要なのか?
明日電話で確認する必要がある。
法律はいろいろ難しい。
翌日確認したら、やはり孫の押印は不要であった。
注意、注意
0 件のコメント :
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 ( Atom )
0 件のコメント :
コメントを投稿