ページビューの合計

イエスから目を離さないでいなさい。(へブル 12:2)

2020-06-10

新型コロナでお風呂が休み

老人憩の家でお風呂のサービスがある。
これが今年2月末から休みである。
コミュニティセンターは去年の11月から今年の1月末まで修理で休み。
一か月利用したら、コロナでまた休み
7月になっても、カラオケとお風呂利用はできないとのこと
老人にとっては迷惑なことである。
ところでコールセンターの職員にはコロナ抗体検査で陽性になる
人が多いとのこと。声を出すかららしい。
カラオケも同じように危ない。
入浴のときのコロナ対策とはどうすればいいのだろう?
無言で入浴、マスクを着けて入浴
はてどうなることか?

2020-06-04

株を購入

2020年1月から5月にかけて株を購入した。
2020年1月に郵政株200,
2020年4月に郵政株500、
2020年5月に郵政株1000、
2020年4月に西武株1500、
2020年4月ANA株100
である。結構思い切って購入したものだと振り返る。
今持っているのは郵政株2500、西武株3000,ANA株100,
かんぽ株400である。
郵政株、かんぽ株は売り出しのとき高価な値段で購入したので
今回は安価で郵政株を入手できたのでほっとしている。
西武株、ANA株も安価で購入できた。
今後は株購入を中止する予定である。

2020-06-01

Django tutorial-1 を読んで

Django Tutorial1 に以下のような記述がある。

If you want to change the server's IP, pass it along with the port. For example, to listen on all available public IPs (which is useful if you are running Vagrant or want to show off your work on other computers on the network), use:
$ python manage.py runserver 0:8000

WWWサーバのIPアドレスを指定して、サーバを動かすと書かれているのに驚いた。
サーバの動作と、WWWコンテンツを分離するとい考え方に驚いた。

2020-05-28

近辺で蛇を見る

東京近辺で蛇を見ることはまれである。
仕事をしていたとき、青梅の丘の仕事場には
「まむしがでるので注意」と張り紙があったが、蛇を見なかった。
今日、所沢西高校の裏道を自転車で通ったら、大きなアオダイショウ(?)が
通って行った。写真をとりそこなったのが残念である。

一日のルーティーン2

朝食前にサプリメントをとる。蝮の粉、グルコサミン、ビタミンc、青魚DHAである。
朝はヨーグルト、プロテインを食べる。
朝の掃除は朝食後、夫婦でおこなう。月火木金土が掃除日である。
掃除後に、フローリングワイパーで床を拭く。階段、2階廊下も行う。
その後、冷蔵庫のおかずの残りものを書き出す。そして今日の料理を決める。
妻は午前中、午後に散歩である。約4000歩の散歩である。
昼食には妻は山芋のすりおろしを食べる。便秘予防のためである。
昼に卵料理を食べる。
夕食前にKは2000歩ほどの散歩、少し速足で。
夕食後はKはスーパに散歩、少し速足で。
入浴は妻、Kの順である。入浴後はKが浴室の壁を乾いた手拭いで拭く。
入浴後、足揉みをWEBを見ながら行う。Kは20時50分、妻は21時半就寝である。


2020-05-26

現在の一日のルーティーン

1日のルーティーンをメモしておく。
朝4時目覚める。
4時30まで、布団のなかで歯磨き、頭部、体のマッサージ、
足の体操で過ごす。
4時30分から4時50分は起床して、スクワット100回、ヨーグルトを食べる。
このとき、一般には排便がある。
4時50分から散歩。駅と我が家の間の2コースを回る。
3回目は我が家とポストの間を回る。5時半ころまで。
新聞を確認、数独を解く。
5時50分に公園に出発。
縄飛ぶ200回、玉投げ20回、ぶら下がり70秒をする。
その後、ストレッチ、ラジオ体操をする。
ラジオ体操の後で、再度縄飛ぶ200回、玉投げ20回、ぶら下がり70秒を。
7時15分頃帰宅。約10000歩である。

2020-05-22

八王子の5月の講座を中止に

今年3月に、新型コロナウイルスの影響で5月の講座は行えないと思い、
いちょう塾事務局にその旨連絡した。
時節柄、事務局にもやもうえないと了承してもらえた。
10月の講座も行えないと思い、申し込まない旨連絡した。
現在pythonのdjangoを勉強中で将来いちょう塾の講義の題材にと
思って準備している。