今日検査したら古い血栓が残っていました。
新しい血栓はできてないが古い血栓が完全に消えていないで残っている
との診断でした。
今後は血液サラサラの薬を一生飲み続けてくださいとのことでした。
ネットで調べたら古い血栓が残ることに関する以下の情報があった。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20110608-OYTEW47995/ より
深部静脈血栓症の治療にさいしては、脚の静脈内の血栓を溶かすことを目的としてワーファリンなどの薬物をしますが、完全に溶けなくても溶けやすい血栓が溶けて、硬い血栓のみが脚の静脈内に残っている状態になれば脚の静脈から流れる可能性はなくなるため問題ありません。この際に大切なことは、新しくできた脚の血栓が大きなかたまりの状態で静脈から流れ出して、重症な肺塞栓症にならないようにすることです。したがって脚にある血栓が大きいと判断される場合には、その血栓がそのままの大きさで肺の動脈につまらないようにするため、下大静脈にフィルターを入れたり、ワーファリンより血栓を溶かす効果が強い注射を使用したりする場合があります。下大静脈のフィルターには、生涯いれたままの永久フィルターと一時的にいれておくだけのものがありますが、ほとんどの場合はワーファリンが十分に効くまでの間のみ使用する一時的フィルターが適していると思います。
左足が右足より1cmくらい太いのはこのせいでないかとのことでした。
0 件のコメント :
コメントを投稿