ページビューの合計

イエスから目を離さないでいなさい。(へブル 12:2)

2017-11-20

介護記録3-9

xy 
 父に行ってもらうこと 
1.朝起床後、口腔ケアと痰の吸引 
  朝は、けっこう痰が口内に溜まっていて、上顎にべったりつくので、 
  ティシュで入念に除去する。 
  また就寝中に咽に痰が溜まるので、その除去も欠かせない。 
2.食後の痰の吸引 
 食後に、咽に食べたものが残っていると誤嚥になりやすいので、
  食後20分から30 経つと、必ず痰の吸引を行う。 
 最初は、食前にも吸引していたが、現在はしていない。 
3.歩行訓練 
 トイレまで歩く練習をしている。 
 寝た状態で、左右の足を50回づつ曲げ伸ばしをする。 
 パ行、ラ行、タ行、カ行、マ行を発声すると25回の曲げ伸ばしになる。
  これを2度づつ行う。 
 この発声練習は誤嚥を防ぐ運動にもなっている。 

 トイレまで往復2回歩行する。 
 トイレでは立ち座りを5回繰り返し、腰をきたえる。 

3の歩行訓練は、朝、昼、夕と3回は行いたい。

努力した父、素晴らしい父