ページビューの合計

イエスから目を離さないでいなさい。(へブル 12:2)

2017-12-20

介護記録1-5

x月y日()宇
3回痰を吸引。大分なれた。吸引した後、
父がよく眠ってくれるので助かる。
朝昨日の看護婦さんがきて、父の酸素吸入量が
95%近くになったと知らされほっとした。
2526日でOS-11本飲ませた。少しづつわけて飲ませた。
飲んだものが誤嚥になってるか判断できない。
判断できる方法があればいいのだが?
自分に → 誤嚥を判断する方法を研究しなさい。
翌日()
3回痰を吸引。あすから食事、水をのませるのをどうするか
判断するが難しい。明日は弟Tさんが看病してくれる。
大分看護疲れもでているので助かる。感謝
父は在宅治療を希望。入院すれば、胃ろうという方法もあるが、
それは希望しないとのこと。
胃瘻(いろう、英語表記はGastrostomy)とは腹壁を切開して
胃内に管を通し、食物や水分や医薬品を流入させ投与するための
処置である。

祈って、最善の処置を選択したい。