ページビューの合計
2017-10-18
父との最後の1か月-6
x月y日(日)今日も新しい朝を父と共に迎えて主に感謝。
今日は、前日午後11時に目覚める。現在午前0時20分。
室内は23.7度、67%である。暖かいのでありがたい。
父の咳は少ない。父の熱も下がっていてよかった。
2階は22.1度、74%。
午前5時起床、室内は23.3度、67%である。父の体温37.4度。
咳は少ない。朝の吸引をする。
午前7時40分から車椅子で朝食。眠くなるので、
薬は飲ませなかった。400g以上食べた。あっかんべー
便が出る。8時半頃便所に行ったときも便が出た。
寝てると、時々なにか分からないことを言うようになった。
酸素吸収量が低く心配。今日は快君を教会に送っていかなかった。
今日もマムシを食べさせるつもり。
午前10時半ヘルパさんが食事介助、便が出る。よくでると思う。
体温は36.9度で、車椅子で食事。水分を主に摂る。
午後4時にマムシを食べる。
午後5時、体温37.4度、車椅子で食事。水分を主に摂る。
食事中よく咳が出た。両背中を90秒ほどたたいてから吸引。
吸引できた。
薬が多いから、飲ませ方に注意することが必要
食後咳がよく出るので、両背中を60秒ほどたたいてから吸引。
吸引量は少ない。
午後7時、体温38.1度、座薬を入れる。その後よく寝ている。
酸素が85%から88%で
上がらないのが心配
午後7時半、静かに寝ている。咳はない。
室内は24.1度、68%である。
夏用パジャマを用意することが必要